浮気不倫コラム

【夢占い】「浮気の夢」はどんな意味がある? 相手&シーン別にわかる25の暗示

浮気不倫コラム

浮気をしている夢を見てしまうと、「自分に浮気願望があるのかな?」と不安になったり、「何かの予兆かもしれない」とドキドキしたりする方もいるかもしれません。実は、同じ夢を何度も見る場合には、強い意味合いが隠されていることもあるようです。

私たちが見る夢には、普段は自覚しづらい本心や、不安・願望などが映し出されるといわれています。とりわけ「浮気の夢」にはどんなメッセージが潜んでいるのでしょうか。

ちょっとした予感が今後の行動や考え方に役立つかもしれません。

  1. 「浮気する夢」に共通する基本の意味
    1. 浮気の夢が映し出す心理状態とは
    2. 何度も見る「浮気の夢」が示すメッセージ
  2. 相手別にひも解く「浮気する夢」の見方
    1. 元カレ・元カノとの浮気は「愛されたい思いの表れ」
    2. 友人の恋人との浮気は「人間関係の波乱」
    3. 未知の人物との浮気は「すべて投げ出したい気持ち」
    4. 男友達・女友達との浮気は「自分を責める気持ち」
    5. 上司との浮気は「恋愛面の重圧」
    6. 同僚との浮気は「承認欲求の高まり」
    7. 芸能人との浮気は「理想が遠い恋愛」
    8. アニメやマンガキャラとの浮気は「空想的な恋への憧れ」
  3. シチュエーション別に見る「浮気する夢」の意味
    1. 浮気未遂の夢は「トラブル回避の暗示」
    2. 浮気が発覚する夢は「関係悪化の予兆」
    3. 浮気現場を目撃される夢は「満ち足りない恋」
    4. 浮気を疑われる夢は「自己意識過剰のサイン」
    5. 浮気相手とキスする夢は「希望が砕け散る暗示」
    6. 浮気相手との情事を結ぶ夢は「破れかぶれの気持ち」
    7. 浮気相手との子を妊娠する夢は「恋へのネガティブ感情が消えゆく」
    8. 妊娠中に浮気する夢は「恋愛での不安をリセットしたい思い」
    9. 浮気で本命と破局する夢は「恋愛に対する自信喪失」
  4. 感情から探る「浮気する夢」の暗示
    1. 罪悪感が残る夢は「普段の生活への影響」
    2. 胸がときめく夢は「恋愛嫌悪が一気に噴出」
  5. まとめ

「浮気する夢」に共通する基本の意味

一般的に、浮気する夢は恋愛や人間関係に関するモヤモヤした思い、欲求や後悔などを暗示するとされています。心の奥底にある葛藤や不満が表に出やすいタイミングに、この夢を見やすいのかもしれません。

しかし、必ずしも「浮気したい」という欲望や、「実際に浮気をするだろう」という予知を意味するわけではありません。むしろ、悩みの種をちゃんと見つめ直そうというメッセージとして受け取るとよいでしょう。

そのため、「自分が浮気に走ってしまうかも」と過度に不安になる必要はありません。今の人間関係や恋愛の状況を客観視するきっかけにしてみると、前向きに活かすことができるかもしれません。

浮気の夢が映し出す心理状態とは

浮気の夢を繰り返し見るときは、無意識下で恋愛に対するネガティブな感情がふくらんでいる可能性があります。自覚していなくても、心のどこかで「思い通りになっていない」という不満や後ろめたさを感じている場合が多いでしょう。

恋人がいない人なら「なかなか恋人が見つからない」「失恋の痛手が大きい」などの思いが根付いているかもしれません。知らず知らずのうちに周囲のカップルをうらやむ気持ちが強くなると、それが夢に反映されることもあります。

一方で、すでにパートナーがいる人は「すれ違ってばかり」「もっと理解し合いたいのに」など、相手に対する不満や孤独感を募らせているのかもしれません。表面では気づきにくくても、夢をきっかけに本音に気づくことも多いでしょう。

何度も見る「浮気の夢」が示すメッセージ

同じような「浮気の夢」を何度も見るというのは、恋愛に対して極度のネガティブ感情が高まっているサインと考えられます。何度も繰り返される夢ほど、潜在意識からの強いメッセージ性があるともいわれます。

また、今後「もう恋はこりごりだ!」と感じるような出来事に直面する前兆かもしれません。場合によっては、深く信頼していた相手に裏切られてしまったり、自分自身に失望するようなことが起こる可能性も。

こうした夢を見た際は、いったん落ち着いて、普段考えないようにしていた本音や現実をよく見直すことが大切です。妄想だけが先行しているなら冷静になり、「現状で改善できる部分はないか」をチェックしてみましょう。

相手別にひも解く「浮気する夢」の見方

「浮気の夢」が示すメッセージは、浮気相手が誰だったかによって細かく変わる場合があります。夢に登場した相手をしっかり思い出し、その人物像をヒントに意味を探ってみてください。

元カレ・元カノとの浮気は「愛されたい思いの表れ」

過去の恋人を相手に浮気する夢は、未来予知というより「誰かに大切にされたい」という強い欲求の表れです。過去の思い出を追いかけることで、孤独感を埋めようとしているのかもしれません。

今パートナーがいる方がこの夢を見る場合は、現在の恋愛関係に対して満足しきれていない可能性も考えられます。「もっと愛情表現がほしい」「一緒に過ごす時間が足りない」などの不満が無意識に募っているのでしょう。

友人の恋人との浮気は「人間関係の波乱」

友人のパートナーとの浮気を夢に見るときは、人間関係でトラブルが起こりやすいという警鐘といえます。ちょっとしたすれ違いや誤解で、思った以上に関係が悪化する可能性もあるので気をつけたいところです。

周囲の状況に目を向け、立ち振る舞いに注意するだけで、トラブルが大ごとにならずに済むかもしれません。特にデリケートな話題を扱う際は、言い方やタイミングを慎重に選びましょう。

未知の人物との浮気は「すべて投げ出したい気持ち」

名前も顔も思い出せない相手との浮気は、恋愛に対して「もうどうでもいいかもしれない」という気持ちを示唆します。恋愛を投げ出したくなっていたり、雑な付き合いでもいいと思ってしまっている暗示です。

そのせいで、あまり好きでもない相手の誘いに乗ってしまったり、軽い気持ちで関係をスタートしてしまうことがあるかもしれません。今は少し、自分の心のケアや休養を意識し、無理に恋に走らないほうが賢明でしょう。

男友達・女友達との浮気は「自分を責める気持ち」

普段から仲の良い友達との浮気夢は、「自分はやっぱり恋愛下手だ」という自己嫌悪につながるシーンが増えているサインです。

好きな相手に素直になれないままチャンスを逃したり、せっかくの好意を受け止めきれなかったり……。後から「なんであんな態度を取ってしまったんだろう」と悔やむこともあるでしょう。

もし心当たりがあるなら、一度プライドを脇に置いて、ありのままの自分の気持ちを相手に伝えてみるのがおすすめです。

上司との浮気は「恋愛面の重圧」

職場の上司と浮気する夢は、恋愛に対する責任感やプレッシャーが重くのしかかっていると考えられます。「早く幸せな恋を手に入れなくては」と、心の中で自分を急かしている状態なのかもしれません。

「もっと魅力的にならないと」「誰よりも先に結婚したい」などの強迫観念があると、かえって恋愛がうまくいきづらくなることも。ときには何も考えずにリフレッシュできる時間を持ち、心を解放してあげると良いでしょう。

同僚との浮気は「承認欲求の高まり」

職場の同僚を浮気相手として見る夢は、「恋愛が苦手だけれど、本当は認められたい」という承認欲求が表に出てきている状態です。普段から遠慮してしまい、本音を隠して過ごしていませんか?

その気持ちが大きくなるほど、わずかな出来事でも落ち込んだり傷ついたりしやすくなるかもしれません。まずは「自分の魅力をちゃんと認める」ことから始めてみましょう。

芸能人との浮気は「理想が遠い恋愛」

芸能人やアイドルなど、手の届かない人と浮気する夢は、「なぜか理想通りの恋ができない」というもどかしさや悲しみの暗示です。

今後、周囲の人間関係やパートナーとの間で「こんなはずじゃなかった」と裏切られたように感じる場面が出てくるかもしれません。そんなときこそ冷静さが大切で、よく状況を見極めることで、次のチャンスを見つけやすくなります。

アニメやマンガキャラとの浮気は「空想的な恋への憧れ」

二次元のキャラクターに想いを寄せる夢は、現実離れした理想の恋に魅力を感じている状態です。

この夢を見た後は、空想の世界に浸って現実の恋愛に目を向けるのが面倒になることもあるでしょう。妄想の中で幸せを感じるのも悪くはありませんが、現実をおろそかにすると恋のチャンスを逃すかもしれません。

シチュエーション別に見る「浮気する夢」の意味

浮気の夢は「誰と浮気したか」のほか、「どんなシチュエーションだったか」でも解釈が変わってきます。思い出せる範囲で、当時の場面をじっくり振り返ってみてください。

浮気未遂の夢は「トラブル回避の暗示」

実際に浮気関係に進まず、途中で終わってしまう夢は、人間関係での危機をギリギリで回避する暗示とされます。

あやうく誰かを怒らせたり、誤解を招く言動を取ってしまいそうになっても、最終的には大きな問題にはならずに落ち着くでしょう。とはいえ油断は禁物。軽率な行動になりがちなので、普段より慎重に言葉を選ぶことを意識してください。

浮気が発覚する夢は「関係悪化の予兆」

パートナーに浮気が知られてしまう夢は、対人関係に亀裂が入る前触れともいわれます。

心のどこかで「距離を置きたい」「本音を言い合えていない」と感じている関係があるなら、一気にそれが表面化する可能性も。対人面で気になる相手とのコミュニケーションを見直してみましょう。

浮気現場を目撃される夢は「満ち足りない恋」

浮気の現場を押さえられる夢は、「今の恋愛関係に物足りなさを感じている」という気持ちの現れです。

ここから先、恋愛面が大きく揺らぐ出来事に発展しやすい暗示でもあります。パートナーがいない方は新たに出会いを求めたり、いる方は思い切って別れを検討したりと、あなた自身が行動を起こすことになるかもしれません。慎重さを忘れずに。

浮気を疑われる夢は「自己意識過剰のサイン」

パートナーや周囲から浮気を疑われる夢は、恋愛において自分を過剰に意識しすぎていることを意味します。

その結果、ちょっとした言動にも傷ついたり誤解したりしがちです。好意を持っている人に拒否されたり、興味のない人に「その気がない」と言われたりすると、一気に気持ちが沈んでしまうかもしれません。まずは深呼吸し、客観的に現状を見つめましょう。

浮気相手とキスする夢は「希望が砕け散る暗示」

浮気相手とのキスが印象的な夢は、恋愛に対する暗い予感が急激に強まっているサインです。

「幸福そうに見えていた人が裏で浮気していた」「純粋だと思っていた人が二股をかけていた」など、他人の恋愛スキャンダルを目の当たりにする可能性も。自分の恋に絶望せず、さまざまなケースを冷静に受け止める姿勢を持ちましょう。

浮気相手との情事を結ぶ夢は「破れかぶれの気持ち」

浮気相手と深い関係になる夢は、恋愛そのものに疲れたり投げやりな気持ちを抱えている暗示です。

この夢を見た後、「もう何でもいいや」とやけになってしまうような出来事が起こることも。真実を知ってショックを受けるケースが増えるので、一人で抱え込まず、信頼できる人に相談したり気分転換を図ることが大切です。

浮気相手との子を妊娠する夢は「恋へのネガティブ感情が消えゆく」

妊娠は「新しい始まり」を象徴するといわれています。浮気相手との子どもを妊娠する夢は、これまで抱いていた恋愛への嫌悪感や苦手意識が、少しずつ解けていく暗示です。

思わぬチャンスが訪れて恋愛観が変わり、「もっと自分らしく恋を楽しもう」という前向きな気持ちが芽生えるかもしれません。

妊娠中に浮気する夢は「恋愛での不安をリセットしたい思い」

妊娠が夢に登場するときは、「新しいステージに進む準備」や「何かが生まれ変わる前兆」を示している場合が多いといわれます。妊娠中に浮気する夢は、恋愛へのネガティブな感情を思い切って手放したいという願望を表しているのでしょう。

周囲の環境が変わるニュースを目にしたり、身近な人が急に結婚を決めたりすることで、大きな刺激を受けるかもしれません。そこで「自分も変わらなきゃ」と奮起して行動を起こす可能性が高まります。

浮気で本命と破局する夢は「恋愛に対する自信喪失」

浮気によって本命のパートナーと別れる夢は、自分が「恋愛対象として魅力がないかも」と感じてしまっていることを示すものです。

この夢を見た後は、好きな人へのアプローチを諦めそうになったり、新しいチャンスに尻込みしてしまったりすることもあるでしょう。あまり自己評価を下げず、「少しずつでも成長していけるはず」と前向きに考える姿勢が大切です。

感情から探る「浮気する夢」の暗示

夢占いでは、夢の内容だけでなく「見た後にどう感じたか」も重要です。浮気の夢を見てどんな感情が残ったかを思い出すことで、より細かなメッセージを知ることができます。

罪悪感が残る夢は「普段の生活への影響」

浮気をしたことで強い罪悪感を覚える夢は、恋愛に対する後ろめたさやストレスが、日常生活にも悪影響を及ぼしてしまう前触れです。

「恋愛の話題をしたくない」「パートナーのことを友達にうまく話せない」など、コミュニケーションに壁を作りやすくなる恐れも。自分の中に潜む不安としっかり向き合うことが大切でしょう。

胸がときめく夢は「恋愛嫌悪が一気に噴出」

浮気相手との関係に高揚感を覚える夢は、実は恋愛を否定したい思いが行き場を失って吹き出しているケースが少なくありません。

「恋なんてもういらない」「一人で生きるほうが楽」と極端な思考に走りやすい時期なので、感情に振り回されすぎないよう、まずは冷静に自分を見つめ直す時間を作ってみましょう。

まとめ

浮気の夢は、「浮気したい」「これから浮気する」という直接的な意味を持たないことが多く、むしろあなたが抱えている恋愛観や人間関係の悩み、後悔などを映し出していると考えられます。

もし浮気の夢を見て心が乱れたら、まずは自分自身の本音と向き合うチャンスだと捉えてみるのがおすすめです。

「今の付き合い方に改善点はないだろうか」「もっと素直になれる部分はないだろうか」など、冷静に状況を見つめ直せば、新しい気づきが得られるかもしれません。周囲の人との付き合い方も含めて、柔軟に考え、できるところから行動に移すことで、運気が好転していくでしょう。